のんびり気ままでいい

肩の力をぬいて書いています

お餅は家でつくのが一番うまい

今日は毎年恒例、実家で餅つき大会

家族総出の一日がかりで30kgつきます

親せきにも配るので大量です

さすがに人力というわけにはいかないので、機械3台でつきます

ZOJIRUSHI マイコンもちつき機 力もち 1升 BS-EB10-WB  ホワイト

ZOJIRUSHI マイコンもちつき機 力もち 1升 BS-EB10-WB ホワイト


お餅をつく家庭は少ないと思いますけど、我が家はお餅が大好きで手作りしています

手間かかりますけど、やっぱり買ってくるより美味しいですからね

今日から冬の間お餅食べまくります

個人的には、お雑煮で食べるのが大好きで、なんで通年料理にならないのか不思議なくらいです


でも、お餅って食べる人少ないんですかね?お年寄りや子供には注意ってのもありますけど

そもそもお米を食べる人が少なくなっているって話もあるし、お米大好きな自分としては淋しい話です

あ〜もっとお餅が人気になってメインフードになればいいのにな

忠臣蔵って年末恒例だったのに

今日は、今から約300年前に赤穂浪士吉良上野介屋敷に討ち入りした日ですね

だから何か、といわれても何もないんですけど…


むかし年末になると必ず忠臣蔵やっていましたよね

いつの間にかやらなくなっちゃったけど


最近の歴史って少し前と史実が違ってきて、教科書とかも変わってきているみたいですね

忠臣蔵も、よく見ていた忠臣蔵とはちょっと違うみたいだから、真実ではないってことでやらなくなったのかな

あれはエンタメとしてやってくれてもいいと思うんですけどね

単純に人気ないのかな?


年末の楽しみだったのに…。

ペヤング勿体無いな

ペヤングの問題で回収され大量に捨てられている映像をテレビで見ましたけど、勿体無いですね

衛生を考えるとしかたないのか、わからないですけど、勿体無いですね

それだけ厳しい管理や対応があるから、安心して食べることができるのだろうけど、勿体無いですね


むかし、コンビニでお弁当買おうとしたら商品の賞味期限が30分過ぎていて売ってくれませんでした

回収し忘れていたらしく、他にお弁当が無かったので、過ぎていても文句いわないからいいよって言ってもダメでしたね


徹底しているのは凄いですけど、食品関係は衛生管理と世論との戦いで、とにかく厳しい世界だなって感じます

それにしても、勿体無いですね

今年の漢字一文字が決まりましたね

今年の漢字は「税」ですか

なんか、いい感じしないですね

税って、国が住民から徴収するお金のことですよね。それが世相を表す一年だったとは、なんかなぁ…淋しいな。


でも、今年はお金について考える良い機会だったように思います。あまりお金のことを考えるのって良い感じしないですけど

お金の流れやお金の価値観がわかっていないと、世の中のコトや経済のコトはわからないですからね。

お金だけが生活を豊かにするわけではないけど、良くも悪くも世界の中心にお金が回っていて、どうしたら自分達の生活が豊かになるのかを考えたとき、お金のことをもっと真剣に学ぶ必要があるのかなって思いました。


さて、税金のかからない宝くじ買ってこよ

働きたくないと考えるのは当然なのかもしれない

ちょっと身近で話題になったことをズバリ書いている方がいたので
働きたくない - はてな匿名ダイアリー


読んでみると、何を言っているんだ!ってなりそうですけど、

『今は大学まで通う子が多くなって学生時代が長く、土日祝日に季節の長期休み、明るい時間に学校が終わって、親元での楽な生活、責任を求められることも無い

こんな時期が二十歳過ぎまで続いて、社会人になったらいきなり180度違う生活が始まるのだから対応するのは大変だね

仕事に対して目標や好きなことがあれば頑張れもするけど、それでも頑張って社会人やってる子はえらいよ

うちの子は大丈夫かな?』

こんな話をしていた後に読むと
働きたくない、社会生活は大変だと思うのが普通で、そこを乗り越えて社会人になっていかなきゃいけないのかなと、ふと思ってしまいました


今の時代はみんな同じでなければいけない、大きな不自由もなくそれが当たり前のような生活をおくって

このままずっと同じ生活が続くと錯覚するくらい豊かで、それこそお金持ちにでもなったかのような、自分の生活は困らないと思ってしまってもおかしくないのかなって気がします


ところが当然、我が家もそうですが実際には豊かでもなんでもなくて、子供に不自由させないように仕事も頑張れば、自分のお小遣いを切り詰めたりもしているわけです

子供のためにと思っていても、豊かに感じる環境が仕事の意味やお金の意味、社会の中で生きる意味を考えさせないようにして、将来苦しい想いをさせてしまっているなら意味がないなと感じました


子供には将来、自由な選択で生きてほしいですが、そのためには親がもっと考え、世の中に流されずに、ときには流れに逆らうことも大切なのかもしれませんね

子供には見た目の生活よりも、こころを豊かに育ってほしいです